2025年7月9日水曜日

日本人の特性について 伊藤貫氏

 

気に入ったYouTube記事

日本人の特性について 伊藤貫氏


日本の評論家、国際政治アナリスト、米国金融アナリスト、政治思想家 伊藤貫氏がYouTubeで、「日本人の特性について」を論じていました。

書き起こして掲載します。


日本人というのは、ものすごく権威に対して従順ですよね。権威が好きなんですよ。

今の時代は、これが権威だと言うと、みんながそっちの方向に行く。

明治維新以降は西洋文明の権威に傾注し、

戦争に負けたら、今度はアメリカが権威になって、何でもいいから、みんなアメリカの真似をするということになった。

という、この見解は、全くその通りだと思います。


政治の世界でも、NO.1の国はアメリカなんだから、アメリカ政府の言い分を全部受け入れるというのも、そろそろ限界に来ていますね。

しかし、残念ながら大局的にものを考える政治家がいません。



寺子屋:驚くべき江戸時代の教育力




日本人の特性について 伊藤貫氏


日本人というのは、ものすごく権威に対して従順ですよね。権威が好きなんですよ。
今の時代は、これが権威だと言うと、みんながそっちの方向に行く。

日本人の家族構造にしても、みんなが自分の意見を持って、それで意見を交換しているというよりも、誰か権威のある人が「こっちの方向に行こう」と言うと、みんな、それに従っていく。

時々ね、僕ね、戦前までって言うか、多分ね、1980年まで日本人と言うのは、日米戦争には失敗したけれども、明治維新以降、西洋文明を自分たちで、いち早く取り入れたのは、アジアの中で我々日本人だけだったと思っている。

要するに、確かにその通りで、1870年代から西洋文明を真似するスピードの速さは、他のアジア人には、とても真似のできない速さだった。

しかし、残念なことに、当時のヨーロッパは、イギリスが帝国主義で、ドイツが軍国主義でした。そうすると、日本人はみんなイギリスの帝国主義とドイツの軍国主義を真似するということになった。

それで、戦争に負けたら、今度はアメリカが権威になって、何でもいいから、みんなアメリカの真似をするということになった。

だからね、ちょっと変な言い方だけど、僕はアメリカに長く住んでいるんですけど、あまり、アメリカ人の真似をしないんですよ。

それでね、アメリカに長く住んでいる僕よりも、東京に住んでいる日本人の方が、よっぽどアメリカ人の言うことを真似したがる。いつも何でこんなにあれなんだろ。

結局、僕が感じたのは日本人の多くは、今はアメリカがNO.1だと思っている。
とにかくNO.1の国はアメリカなんだから、それを受け入れればいいんだと。

という形で、ものすごく素直にアメリカの流行とか、アメリカ政府の言い分を全部受け入れる。

だけど、僕から見ると、そんなに、疑いもせずに、アメリカ文明のあり方とか、アメリカの経済運営とか、アメリカの軍事政策とか、そういうのを全部真似するのは、僕はおかしいと思う。

日本人ぐらい、ハーバード、ハーバードって言いたがる。
外国の権威が好きで、外国の権威を真似したくてしょうがない。

アメリカでは表面的には民主党がインテレクチャルオーソリティ、知的な権威というものを握っている。

それに比べて共和党は教育レベルの低い人たちと思われている。

アメリカでは、日本から見ると、民主党の知識人、民主党系の学者が、知的なリーダーシップを握っているように見える。

本当の問題は、最近60年間、アメリカの大学教育だけではなく、高校の教育も、どんどん落ちてきて、アメリカの教育界全体が、すごく教育レベルが低くなってきているということです。



江戸のデザイン 装丁は横尾忠則氏




国際政治アナリスト、米国金融アナリスト、政治思想家 伊藤貫氏

伊藤 貫(いとう かん、1953年〈昭和28年〉- )は、日本の評論家、国際政治アナリスト、米国金融アナリスト、政治思想家。アメリカ・ワシントンD.C.在住。東京大学経済学部卒業。アメリカのコーネル大学で国際政治学と外交史を学ぶ。姉は政治家の山谷えり子。東京都出身。ワシントンD.C.のビジネス・コンサルティング会社とロビイスト事務所で国際政治・米国金融アナリストとして勤務。『フォーリン・ポリシー』『シカゴ・トリビューン』『ロサンゼルス・タイムズ』『正論』『Voice』『週刊東洋経済』等に、外交評論と金融分析を執筆。CNN、CBS、BBC等の政治番組で、外交・国際関係・金融問題を解説。ワシントンに30年間在住。著書に『自滅するアメリカ帝国』(文春新書)、『中国の核戦力に日本は屈服する』(小学館101新書)などがある。








0 件のコメント:

コメントを投稿

日本人の特性について 伊藤貫氏

  気に入ったYouTube記事 日本人の特性について 伊藤貫氏 日本の評論家、国際政治アナリスト、米国金融アナリスト、政治思想家 伊藤貫氏がYouTubeで、「日本人の特性について」を論じていました。 書き起こして掲載します。 日本人というのは、ものすごく権威に対して従順ですよ...