2024年5月31日金曜日

酒の肴・豚バラ肉の唐辛子煮込み

■作家 曾野綾子氏の助言

老年になれば、妻と死別したり、妻が急に入院したりする可能性が出てくる。そのために、簡単な掃除、洗濯、料理ぐらいができない男というのも、賢い生き方とは言えない。


酒の肴づくり

豚バラ肉の唐辛子煮込み


唐辛子をたっぷり入れ

しっかり噛んで肉のうまさを

味わいます

大失敗の煮込みでした。




酒の肴・豚バラ肉の唐辛子煮込み 大失敗



サラダ油とにんにくで豚肉を焼き、酒、砂糖、醤油、水、長ネギ、胡麻油で煮込みます。
唐辛子を入れてさらに煮込み、黒こしょうをふって仕上。

大失敗の煮込みでした。豚肉が固すぎました。
次回は頑張ります。




●再挑戦の豚バラ肉の唐辛子煮込み


酒の肴・豚バラ肉の唐辛子煮込み 再挑戦


今度は美味しくできました。
やりました!!。

酒の肴には最高です。









2024年5月30日木曜日

紫陽花が咲き始めました

 

自宅の庭の紫陽花が咲き始めました


紫陽花(アジサイ)は咲き始めが一番きれいですね。




紫陽花(アジサイ)



●紫陽花(アジサイ)

6月や梅雨時期に咲きその時期を象徴する花のひとつになっています。和名のあじさいは、集「あづ」真藍「さあい」あおいろがあつまる からきているそうです。アジサイの花の色は、一般に土が酸性なら青、アルカリ性なら赤になると言われています。日本の土壌はやや酸性のため、青や紫のアジサイが多く見られます。
花言葉は、「一家団欒」「冷酷」「無情」。 花色は、紫、青、白、ピンク、赤。 開花時期は、6月~7月。



紫陽花(アジサイ)



紫陽花(アジサイ)咲き始め



紫陽花(アジサイ)



紫陽花(アジサイ)咲き始め



6月の紫陽花の季節には、是非鎌倉へ行きたいですね。








2024年5月29日水曜日

1965年の歌とシンガーBEST30

 

1965年の歌とシンガーBEST30


引き続き1965年の歌を調べています。

画像は当時のレコードジャケットのデザインのまとめです。



1965年の歌とシンガーBEST30



1965年の歌とシンガー30曲


1.ラストダンスは私に 越路吹雪

2.ウナセラディ東京 和田弘とマヒナスターズ

3.悲しき願い 尾藤イサオ

4.女の意地 西田佐知子

5.愛して愛して愛しちゃったのよ 和田弘とマヒナスターズ

6.ナポリは恋人 弘田三枝子

7.ごめんネ…ジロー 奥村チヨ

8.赤坂の夜は更けて 西田佐知子

9.下町育ち 笹みどり

10.さよならはダンスの後に 倍賞千恵子

11.チキン・オブ・ザ・シー ジャニーズ

12.まつのき小唄 二宮ゆき子

13.くやしいじゃないの 森山加代子

14.赤いグラス アイ・ジョージ&志摩ちなみ

15.ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー 越路吹雪

16.サン・トワ・マミー 越路吹雪

17.柔 美空ひばり

18.二人の世界 石原裕次郎

19.私を愛して 奥村チヨ

20.涙くんさよなら 和田弘とマヒナスターズ

21.アンジェリータ ダークダックス

22.朝日のあたる家 ダニー飯田とパラダイスキング

23.夢見るシャンソン人形 弘田三枝子

24.恋する瞳 伊東ゆかり

25.スエーデンの城 岸洋子

26.夏の日の想い出 日野てる子

27.君に涙とほほえみを 布施明

28.知りたくないの 菅原洋一

29.砂に消えた涙 弘田三枝子

30.アイドルを探せ 中尾ミエ




私の記憶に残る1965年ベスト5のジャケットデザイン



悲しき願い 尾藤イサオ



女の意地 西田佐知子



赤いグラス アイ・ジョージ&志摩ちなみ



二人の世界 石原裕次郎



夏の日の思い出 日野てるこ



記憶に残る1965年ベスト5


悲しき願い 尾藤イサオ

女の意地 西田佐知子

赤いグラス アイ・ジョージ&志摩ちなみ

二人の世界 石原裕次郎

夏の日の思い出 日野てるこ


私が15歳の時、いい時代でした。








2024年5月26日日曜日

日本覚醒 ケント・ギルバード著


本を読んだ後に、読後画像を制作しています。

日本覚醒 ケント・ギルバード著

2018/01/20読了


そろそろ自虐はやめて、目覚めませんか?

日本は「超大国」です。そのことを自覚していないのは日本人だけです


日本を良く知る、ケント・ギルバート氏からの提言。

全くそのとおりですというしかないですね。しかし今の政府では何ともし難いですね。




日本覚醒 ケント・ギルバード著



まえがき抜粋より

本書は、GHQによって復活を許され、彼らが日本を去って以降もなお、日本社会にはびこった左翼、とくに共産主義や、無自覚なままに、いったいどれだけ優秀な日本人のDNAを食いちらし、伝統的な精神や文化的価値観を破壊してきたかについて注目しつつ、その陰で暗躍してきたメディアが、いかに胡散臭い存在であるかという事実を明らかにします。
また、日本人が今後の歴史戦、情報戦に勝利するための、少しばかりの提案を披露させていただきたいと思います。
かなり蚕食されてしまった状況ですが、いよいよ本格的に、反撃、発信を開始使用ではありませんか。



WGIPの中のプレスコード

①連合国軍最高司令官・総司令部に対する批判

②極東国際軍事裁判批判

③GHQが日本国憲法を起草したことに対する批判

④検閲制度への言及

⑤アメリカ合衆国への批判

⑥ロシア(ソ連邦)への批判

⑦英国への批判

⑧朝鮮人への批判

⑨中国への批判

⑩その他連合国への批判

⑪連合国一般への批判

⑫満州における日本人の取り扱いについての批判

⑬連合国の戦前の制作に対する批判

⑭第三次世界大戦への言及

⑮冷戦に関する言及

⑯戦争擁護の宣伝

⑰神国日本の宣伝

⑱軍国主義の宣伝

⑲ナショナリズムの宣伝

⑳大東亜共栄圏の宣伝

㉑その他の宣伝

㉒戦争犯罪人の正当化および擁護

㉓占領軍兵士と日本女性との交渉

㉔闇市の状況

㉕占領軍軍隊に対する批判

㉖飢餓の誇張

㉗暴力と不穏の行動の扇動

㉘虚偽の報道

㉙GHQまたは地方軍政部にたいする不適切な言及

㉚解禁されていない報道の公表
1952年4月28日のサンフランシスコ講和条約発効でプレスコードも消滅したが、それから65年経っても影響力を保持している。



カリフォルニア州弁護士 ケント・シドニー・ギルバート氏


ケント・シドニー・ギルバート(英: Kent Sidney Gilbert、1952年5月25日 - )は、アメリカ合衆国アイダホ州出身、カリフォルニア州弁護士。岡山理科大学客員教授。アイダホ州生まれ、ユタ州育ち。1970年にブリガムヤング大学に入学し、1971年に初来日。1980年、同大学で経営学修士号(MBA)、法務博士号(JD)を取得し、カリフォルニア州司法試験に合格して国際法律事務所に就職した。企業に関する法律コンサルタントとして再び来日(外国の弁護士が日本国内において法律事務を行うためには、外弁法に基づいて法務大臣の承認を受け、弁護士会へ入会することと、日本弁護士連合会(日弁連)への登録を要するため、外国法事務弁護士としての登録はされていない。)。








2024年5月24日金曜日

モニターも新しくしました


モニターも新しくしました。


デスクトップパソコンを新しくしたので、モニターもワンランク上のモニターにしました。

私は画像をよく使うので、色々検討した結果、色のきれいなProArt Display PA247CVにしました。


ASUS ProArt PA247CV プロフェッショナル液晶ディスプレイ

23.8型、IPSパネル、フルHD(1920x1080)、100%sRGB、100%Rec.709、

DisplayPort、ProArtプリセット、ProArtパレット、エルゴノミクススタンド。

 

ProArt Display PA247CV







使ってみましたが新しいデスクトップと相性もよく、すごくきれいなモニターになりました。

非常に満足しています。







2024年5月18日土曜日

クリフォード・ブラウン 原画

オートシェイプ画は、Excelで面と線の積み重ねで描くイラストです。なかなか面白い絵が描けます。 主に、猫・JAZZミュージシャン・POPミュージシャン・野鳥・花・人物・ポスター画等のオートシェイプ画を制作しています。


JAZZトランペット奏者

「Clifford Brown」原画


2018年に作成したオリジナル2点と、2019年に作成した2点です

早くして亡くなりましたが好きなミュージシャンです。非常に残念でした。



2018年作成の2点


JAZZトランペット奏者 「Clifford Brown」原画



JAZZトランペット奏者 「Clifford Brown」


クリフォード・ブラウン(Clifford Brown、1930年10月30日 - 1956年6月26日)は、アメリカ合衆国出身のジャズ・トランペット奏者。ハード・バップ期初期のプレイヤーであり、生前「ブラウニー」の愛称で親しまれていた。録音作品で言えば実質的には5年にも満たない短い活動期間ながら、類稀なる優れた演奏を数多く残したことでジャズの歴史にその名を刻んでいる。彼の高度なテクニックと豊かな音色はチャーリー・パーカー、ディジー・ガレスピーら一流のミュージシャンから高い評価を受け、「ファッツ・ナヴァロの再来」とも呼ばれた。また当時のジャズ界に蔓延していた酒やドラッグには一切手を付けず、品行方正で誠実な人柄であったとも言われている。自動車事故の巻き添えにより25歳で急逝。



2019年に作成した2点


JAZZトランペット奏者 「Clifford Brown」原画



JAZZトランペット奏者 「Clifford Brown」



その後、このオリジナルを基に、ポスター画を何枚か描いています。








2024年5月15日水曜日

キャノンボール・アダレイ 原画

オートシェイプ画は、Excelで面と線の積み重ねで描くイラストです。なかなか面白い絵が描けます。 主に、猫・JAZZミュージシャン・POPミュージシャン・野鳥・花・人物・ポスター画等のオートシェイプ画を制作しています。


Jazzアルトサックス奏者

「Cannonball Adderley」原画


20218年に作成した原画2点です。

この人のアルトサックスは渋いですね。




Jazzアルトサックス奏者「Cannonball Adderley」原画 モノクロ



キャノンボール・アダレイ(Julian Edwin "Cannonball" Adderley、1928年9月15日 - 1975年8月8日)は、フロリダ州タンパ生まれのジャズ・アルト・サックス奏者。マイルス・デイヴィスのグループで活躍し、ソウル・ジャズ、ファンキー・ジャズの立役者の一人としても知られています。リズム感とフィンガリングテクニックを駆使した奇抜なフレージングが持ち味です。あだ名の『キャノンボール』の由来は、キャンニバル(cannibal:大食漢)に由来します。言葉が慣用化してこのように変化したといいます。弟にコルネット奏者のナット・アダレイがおり、共演もしています。



Jazzアルトサックス奏者「Cannonball Adderley」原画 



その後「面構」画のもととなった原画2点です。

良いですね・・。









2024年5月13日月曜日

書斎のデスクトップパソコンを新しくしました

 

書斎のデスクトップパソコンを新しくしました。


趣味用に使っているデスクトップパソコンが少し怪しくなってきたので、新しくしました。


多分最後の買い替えと思うので、今回は思い切って性能をアップさせて

プロセッサーはCorei7

メモリーは16GB

ハードドライブは1TB にしました。


今のところは結構満足しています。

しかしOSのWindows11の画面構成がかなり変わっていました。

なれるしかないですね。



書斎のデスクトップパソコンを新しくしました


古いデスクトップもまだ生きているので、ノートパソコンと合わせて3台持ちです。

なかなか快適な趣味生活です。






2024年5月11日土曜日

JAZZシンガー「Anita O' Day」原画

オートシェイプ画は、Excelで面と線の積み重ねで描くイラストです。なかなか面白い絵が描けます。 主に、猫・JAZZミュージシャン・POPミュージシャン・野鳥・花・人物・ポスター画等のオートシェイプ画を制作しています。


オートシェイプ画制作

JAZZシンガー「Anita O' Day」原画


2018年に制作したオリジナルの2点。

モノクロ描画と、バックを2色で表現したカラー描画。

その後「面構」として何枚か描いています。



2018年制作 JAZZシンガー「Anita O' Day」モノクロ



好きなジャズシンガーの一人です。

2006年11月に、横浜そごうの書店にいた時に、訃報を聞いた記憶があります。(87歳没)。



JAZZシンガー「Anita O' Day」 バックを2色で表現したカラー描画



■アニタ・オデイ(Anita O'Day、1919年10月18日 - 2006年11月23日)は、アメリカ合衆国出身のジャズ歌手。ハスキーボイスと、個性的な歌い方から生まれるメリハリの効いたスウィング感が特徴。 クリス・コナー、ジューン・クリスティらと並び、スタン・ケントン・オーケストラが輩出した女性歌手(「ケントン・ガールズ」と言われる)の1人であり、1950年代から1960年代に成功を収めました。



未発表の面構の1枚 「Anita O' Day」



時々思い出したように聴いています。

味わいがあるシンガーですね。








2024年5月8日水曜日

5月の青鷺

 

野鳥の世界  

野鳥撮影・5月の青鷺 

帷子川河川で撮影



5月の青鷺


■青鷺、蒼鷺、Ardea cinerea) は、ペリカン目サギ科アオサギ属に分類される鳥類です。全長約95センチメートル。首・足・くちばしは長く、背面は青灰色、風切り羽は灰黒色、後頭の長い飾り羽は青黒色です。《季 夏》。



5月の青鷺



5月の青鷺



5月の青鷺



野鳥は撮るたびに表情が違うので面白いですね。








2024年5月6日月曜日

JAZZドラム奏者「Art Blakey」原画

オートシェイプ画は、Excelで面と線の積み重ねで描くイラストです。なかなか面白い絵が描けます。 主に、猫・JAZZミュージシャン・POPミュージシャン・野鳥・花・人物・ポスター画等のオートシェイプ画を制作しています。


オートシェイプ画制作

JAZZドラム奏者「Art Blakey」原画


2018年制作3点、2019年制作1点、2022年制作リメイク1点。

好きなJAZZミュージシャンの一人です。

初めて買ったアルバムもアート・ブレイキーでした。


2018年制作3点


2018年1月制作


2018年9月制作


2018年9月制作



■アート・ブレイキー(Art Blakey、1919年10月11日 - 1990年10月16日)は、アメリカ合衆国のジャズドラマー。ペンシルベニア州ピッツバーグ出身。71歳没。「ナイアガラ・ロール」(Niagara Roll)と呼ばれる特徴的なドラミング奏法で知られ、彼の功績は現在のジャズ界に多大な影響を与えました。ジャズ・メッセンジャーズのリーダーとして、様々なアルバムやコンサートなどで活躍しました。



2019年制作1点


2019年4月制作



2022年制作リメイク1点

2022年9月制作 リメイク版



この人のスイングは良いですね。たまに聞いています。










2024年5月4日土曜日

5月のヒヨドリ(鵯)

 

野鳥の世界 

野鳥撮影・5月のヒヨドリ(鵯) 

帷子川、親水公園で撮影



5月のヒヨドリ(鵯)


■ヒヨドリ(鵯)はスズメ目ヒヨドリ科の鳥。全長26センチくらいです。全体に暗青灰色で、目の後ろに褐色の斑があります。ピーヨピーヨと大きな声で鳴き、波形を描いて飛びます。木の実や花の蜜を好みます。ひよ。ひえどり。《季 秋》



5月のヒヨドリ(鵯)


5月のヒヨドリ(鵯)


5月のヒヨドリ(鵯)


5月のヒヨドリ(鵯)アップで


5月のヒヨドリ(鵯)アップで


5月の新緑の中、気持ちのいい撮影でした。






2024年5月2日木曜日

出版160周年記念 不思議の国のアリス展

 

マクミラン・アリスの原画約250点が日本初公開ということで


出版160周年記念

「不思議の国のアリス展」を観に行ってきました。


やはり、彩色された原画、再プリントされた版画、書籍原本は良いですね。

原画は結構小さかったですが、堪能しました。

最近は、今まであまり目に触れないジャンルの物を、できるだけ観るようにしています。




「不思議の国のアリス展」入り口の案内板



出版160周年記念 不思議の国のアリス展
4人の著名画家の集大成、
マクミラン・アリスの原画約250点が日本初公開



「不思議の国のアリス展」入り口



■不思議の国のアリス

『不思議の国のアリス(Alice's Adventures in Wonderland)』は1862年、イギリス・オックスフォード大学の数学講師ルイス・キャロル(本名チャールズ・ラトウィッジ・ドッドソン)が、テムズ川で一緒に舟遊びをしていたリデル家の三姉妹(次女アリス)に即興で語ったお話がもとになっています。

2年後の1864年、ルイス・キャロルはそのお話を清書し、自身による挿絵を添えた世界で1冊の本『地下の国のアリス(Alice's Adventure Under Ground)』をリデル家の次女アリスにプレゼントします。これが『不思議の国のアリス』の原型です。

その後、挿絵を著名な風刺挿絵画家のジョン・テニエルに依頼し、『不思議の国のアリス』は1865年にイギリス・ロンドンにあるマクミラン社から出版されました。ルイス・キャロルのイラストをもとに描かれたテニエルの挿絵は、現在の「アリス」のイメージをかたちづくりました。

1911年にはハリー・シーカーがテニエルの挿絵の一部を彩色。青いドレス、白いエプロン、金髪、青いリボンというアリス像がここで確立します。その後、1927年にジョン・マックファーレン、1995年にディズ・ウォリスにより『不思議の国のアリス』と『鏡の国のアリス』の挿絵がすべて彩色されました。




数学講師ルイス・キャロル 1865年に「不思議の国のアリス」を出版



風刺挿絵画家ジョン・テニエル 「不思議の国のアリス」の挿絵を描く



「不思議の国のアリス」の登場人物たち



不思議の国のアリス展 展示の様子



不思議の国のアリス展 展示の様子



気に入った展示原画 



「不思議の国のアリス」の登場人物たちの展示



■「不思議の国のアリス展」では、マクミラン社が有するハリー・シーカー、ジョン・マックファーレン、ディズ・ウォリスの『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』のカラー原画などが日本ではじめて展示されます。さらにルイス・キャロルの関連資料、『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』の貴重な書籍や彩色された原画、再プリントされた版画などから、「アリス」の世界の全貌を明らかにする展覧会です。




■同じ構図ながら、表現された4枚のイラスト














■私の気に入った挿絵と古い書籍





「不思議の国のアリス」の古い書籍




■妻のお土産に買った「マグ白ウサギ」

白ウサギと猫が描かれています。気に入って買いました。



妻に購入した、白うさぎと猫が描かれている「マグ白ウサギ」




「不思議の国のアリス展」パンフレット



非常に良かったです。








作品:「オアシス」

  苔テラトリウム制作 作品:「オアシス」 タマゴケ、コツボゴケ、ジャゴケの3種類で表現した、「オアシス」ですが 砂漠の中のオアシスをイメージしたものです。 大分育って、やっといい感じになりました。 苔テラトリウム  作品:「オアシス」 これからも慎重に育てていきます。