2025年2月5日水曜日

春の酒の肴づくり

 

春の酒の肴づくり 

2月に入り、春の兆しも少しあるので、

酒の肴づくりを、春メニューに変えました。

今週は寒波も来て少し寒いですが。


名荷とチリメンジャコのごま和え

胡瓜と名荷の青じそ漬け

ごぼうのやわらか煮



名荷とチリメンジャコのごま和え    胡瓜と名荷の青じそ漬け




ごぼうのやわらか煮


良いですね。

特に「ごぼうのやわらか煮」は今回、春メニュー入りした酒の肴です。

これもシンプルで美味しい。

「名荷とチリメンジャコのごま和え」は相変わらず美味しいですね。



3品とも酒の肴にぴったりです。








0 件のコメント:

コメントを投稿

心配事の9割は起こらない・桝野俊明著 

  本を読んだ後に、読後画像を制作しています。 心配事の9割は起こらない 桝野俊明著 2024/03/01読了 減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 心配事の”先取”をせず、「いま」「ここ」だけに集中する。 余計な不安や悩みを抱えないように、他人の価値観に振り回されないように、 無...