2025年2月5日水曜日

春の酒の肴づくり

 

春の酒の肴づくり 

2月に入り、春の兆しも少しあるので、

酒の肴づくりを、春メニューに変えました。

今週は寒波も来て少し寒いですが。


名荷とチリメンジャコのごま和え

胡瓜と名荷の青じそ漬け

ごぼうのやわらか煮



名荷とチリメンジャコのごま和え    胡瓜と名荷の青じそ漬け




ごぼうのやわらか煮


良いですね。

特に「ごぼうのやわらか煮」は今回、春メニュー入りした酒の肴です。

これもシンプルで美味しい。

「名荷とチリメンジャコのごま和え」は相変わらず美味しいですね。



3品とも酒の肴にぴったりです。








0 件のコメント:

コメントを投稿

酒の肴・茄子のピクルス

 ■作家 曾野綾子氏の助言 老年になれば、妻と死別したり、妻が急に入院したりする可能性が出てくる。そのために、簡単な掃除、洗濯、料理ぐらいができない男というのも、賢い生き方とは言えない。 酒の肴づくり 茄子のピクルス 食べきるピクルス、酢漬け。なすは独特な味、冷たいワインやビール...