2023年7月26日水曜日

夏の昆虫と野鳥


夏の昆虫と野鳥


四季の花撮影は卒業しましたが、野鳥・昆虫・小動物の撮影は続けています。

猛暑のなか、久しぶりの野鳥・昆虫撮影です。


羽黒蜻蛉、蝉、蝉の抜け殻、川鵜。


帷子川親水緑道の羽黒蜻蛉

今年久しぶりにみた、羽黒蜻蛉です。


帷子川散策路の蝉

今日は暑すぎて、蝉もあまり鳴いていなかった。


帷子川散策路公園の蝉


帷子川公園の蝉


自宅の庭の蝉の抜け殻


帷子川河川の川鵜


うだるような暑さの河川、河床はもっと暑いかも。


帷子川河川の川鵜



帷子川河川の川鵜



今日は久しぶりにかみさんと撮影に出かけました。とにかく暑かった・・。









0 件のコメント:

コメントを投稿

大日本帝国憲法の根本義 美濃部達吉著 Gemini要約

  大日本帝国憲法の根本義 美濃部達吉著  Gemini要約 以前から気になっていた、大日本帝国憲法の根本義 美濃部達吉著を AI Geminiで要約してみました。 大日本帝国憲法が発布されたのが、1889年 明治22年、 大日本帝国憲法の根本義刊行されたのが、1936年 昭和1...