今日で趣味活動の仕事納めです。
今年も色々あったけど、結構楽しかったです。
40年間使っている大事なソファーのスプリング修理も今日完了です。
なかなか難しかったですが、何とか直しました。結果は大満足です。
画像は今年最後の、短歌「木蓮」
木蓮の散りゆき頃は遠き日の雪降る墓の父母を想ふや・・數子
木蓮の花が咲く頃は、何故か、故郷の今は亡き父母を思い出します
![]() |
短歌「木蓮」 |
いい2023年でした。
それでは、よいお年を。
私が気に入った新聞コラム 山笑う春に思う さだまさし氏 漢字が読めず、語彙も乏しくなった日本人。文章を読み、人と話すべし 新聞も読まずテレビも観(み)ず、ラジオを聴(き)かなくても情報に囲まれているという薄気味悪い時代。しかもそれらの情報には巧妙な嘘(うそ)や下衆(げす)な...
0 件のコメント:
コメントを投稿