2025年1月6日月曜日

初撮り「小鷺」

 

初撮り「小鷺」 

2025/01/02撮影

木立の小鷺は珍しい。




初撮り「小鷺」 帷子川分水路にて



■小鷺(こさぎ)
コサギ(小鷺、Egretta garzetta)は、鳥綱ペリカン目サギ科コサギ属に分類される鳥です。全長約60センチメートルで、白サギ類では小形です。全身白色、くちばしは黒、後頭部に数本の長い飾り羽があります。足は黒色で長く、指は黄色。水辺にすみ、カエル・魚などを捕食します。日本では留鳥で、水田・河川・沼などにすみます。




初撮り「小鷺」 散策路公園にて




初撮り「小鷺」 散策路公園にて




初撮り「小鷺」 散策路公園にて 




初撮り「小鷺」 散策路河川にて




初撮り「小鷺」 帷子川分水路にて



これで、1月2日の初撮りの野鳥はおしまいです。

今年はいい野鳥が撮れました。








0 件のコメント:

コメントを投稿

がん闘病日記・森永卓郎著 

本を読んだ後に、読後画像を制作しています。 がん闘病日記・満身の闘病ドキュメント  森永卓郎著 2024/02/25読了 先日亡くなった森永卓郎氏のがん闘病ドキュメントです。 「1秒でもあれば何かしたい」 濃密な人生送った森永卓郎氏 闘病も「戦って死にたい」。 産経新聞に連載され...