2023年5月11日木曜日

小津安二郎展


生誕120年、没後60年の「小津安二郎展」を観に行ってきました。


私の好きな建物「神奈川近代文学館」での開催です。


神奈川近代文学館


日本を代表する映画監督小津安二郎の、映画に対する取り組みの数々が展示されていました。

興味があったのは、ポスター、台本の挿絵、知らない映画群、当時の俳優・女優さん等々。

非常に面白かったです。


小津安二郎展


小津安二郎展の本とパンフ

久しぶりに山手に行って、古い建物にも接し、有意義な時間でした。


横浜外国人墓地資料館



旧イギリス総領事公邸



大佛次郎記念館


でも、3年間のコロナでのブランクで、体力がずいぶん落ちていました。これから取り戻します。


旧フランス領事館跡地多翼型風車


帰りに寄った横浜元町は、大学時代には輝いて見えたけど、今は少し寂れてくすんでいました。時代の流れですね。








0 件のコメント:

コメントを投稿

心配事の9割は起こらない・桝野俊明著 

  本を読んだ後に、読後画像を制作しています。 心配事の9割は起こらない 桝野俊明著 2024/03/01読了 減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 心配事の”先取”をせず、「いま」「ここ」だけに集中する。 余計な不安や悩みを抱えないように、他人の価値観に振り回されないように、 無...