2023年5月28日日曜日

JAZZピアニスト「Horace Silver」面構(つらがまえ)


オートシェイプ画は、Excelで面と線の積み重ねで描くイラストです。なかなか面白い絵が描けます。 主に、猫・JAZZミュージシャン・POPミュージシャン・野鳥・花・人物・ポスター画等のオートシェイプ画を制作しています。


JAZZピアニスト「Horace Silver」面構(つらがまえ)


片岡球子さん曰く、面構とは「自分が感じた人物像」を絵にするということです。現実に忠実でなくてよいとのこと。
前に描いたものをベースに描いています。



JAZZピアニスト「Horace Silver」面構(つらがまえ)



Horace Silver(ホレス・シルヴァー) Jazzピアニスト。ファンキー・ジャズの代表的アーティストで、ハード・バップの発展に寄与したそうです。弾き方が何ともいい。2014年没。










0 件のコメント:

コメントを投稿

日本文化について レヴィ=ストロース氏

 気に入ったYouTube記事 日本文化について レヴィ=ストロース氏 フランスの社会人類学者:レヴィ=ストロース氏(1908‐2009)が YouTubeで、「日本文化の特徴」を論じています。 書き起こして掲載します。 外国の人が日本人より日本のことを理解している。 驚きました...