2023年10月12日木曜日

短歌 初冬 冬ざれて


短歌 初冬 冬ざれて


2017年12月に鎌倉杉本寺を訪れた時に詠んだ俳句が、結局未完成のままでした。

2023年の今年、短歌に変えてやっと6年がけで完成しました。


冬ざれる白幟見やる杉本寺石段苔に朝冬に入り


短歌 初冬 冬ざれて

12月6日の早朝の杉本寺、人ひとりいない境内の、

石段、仁王門、白幟、苔石段、観音堂、鐘楼、七地蔵尊等々、

まだ鮮明に記憶しています。

これから冬に入る寒さが、忘れられません。いい時間でした。






0 件のコメント:

コメントを投稿

心配事の9割は起こらない・桝野俊明著 

  本を読んだ後に、読後画像を制作しています。 心配事の9割は起こらない 桝野俊明著 2024/03/01読了 減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 心配事の”先取”をせず、「いま」「ここ」だけに集中する。 余計な不安や悩みを抱えないように、他人の価値観に振り回されないように、 無...