2023年10月17日火曜日

最近感じたこと

 

最近感じたこと

先日TBS名作ドラマTOP30の番組で、街の人達のインタビューの年齢が、20代、30代、40代、50代の人に集中していることに気づき、あ~自分の時代は完全に終わっているな~と感じました。


しかし、そのおかげで今は、時間もあることもあり、世の中のことを改めて見直すことができるようになりました。

政治、経済、教育、メディア、世界情勢、歴史、文芸、文化、暮らし、エッセイ、自然、科学、インターネット情報等々、いろんな分野に広がっています。


改めて見直すことにより、それぞれの分野で新しい発見もあり、考え方が変わるものもでてきました。

今はできるだけそれを文章にするようにしています。


ウオーキングコースの緑道の吊り橋

社会の時代からは遠ざかってはいますが、非常に良い時間を過ごせているように感じます。

これはある意味、非常にラッキーかもしれません。



緑道の女郎蜘蛛


画像はウォーキングコースの、緑道の「吊り橋」と「女郎蜘蛛」です。









0 件のコメント:

コメントを投稿

酒の肴・茄子のピクルス

 ■作家 曾野綾子氏の助言 老年になれば、妻と死別したり、妻が急に入院したりする可能性が出てくる。そのために、簡単な掃除、洗濯、料理ぐらいができない男というのも、賢い生き方とは言えない。 酒の肴づくり 茄子のピクルス 食べきるピクルス、酢漬け。なすは独特な味、冷たいワインやビール...