2023年10月17日火曜日

最近感じたこと

 

最近感じたこと

先日TBS名作ドラマTOP30の番組で、街の人達のインタビューの年齢が、20代、30代、40代、50代の人に集中していることに気づき、あ~自分の時代は完全に終わっているな~と感じました。


しかし、そのおかげで今は、時間もあることもあり、世の中のことを改めて見直すことができるようになりました。

政治、経済、教育、メディア、世界情勢、歴史、文芸、文化、暮らし、エッセイ、自然、科学、インターネット情報等々、いろんな分野に広がっています。


改めて見直すことにより、それぞれの分野で新しい発見もあり、考え方が変わるものもでてきました。

今はできるだけそれを文章にするようにしています。


ウオーキングコースの緑道の吊り橋

社会の時代からは遠ざかってはいますが、非常に良い時間を過ごせているように感じます。

これはある意味、非常にラッキーかもしれません。



緑道の女郎蜘蛛


画像はウォーキングコースの、緑道の「吊り橋」と「女郎蜘蛛」です。









0 件のコメント:

コメントを投稿

日本国歌・君が代(きみがよ)

  日本国歌・君が代(きみがよ) アメリカ国歌The Star-Spangled Bannerを調べるついでに、興味があったので、日本国歌・君が代も調べてみました。 アメリカ合衆国の国歌として正式に採用されたのは、1931年、歌詞の題材は1814年の米英戦争。 日本の国歌として正...