2024年6月11日火曜日

6月の青鷺

 

野鳥の世界  

野鳥撮影・6月の青鷺

帷子川河川で撮影。



帷子川河川の青鷺



■青鷺、蒼鷺、Ardea cinerea) は、ペリカン目サギ科アオサギ属に分類される鳥類です。全長約95センチメートル。首・足・くちばしは長く、背面は青灰色、風切り羽は灰黒色、後頭の長い飾り羽は青黒色です。ユーラシアの大部分およびアフリカに分布。北海道には夏鳥として渡来し、本州・四国では留鳥あるいは漂鳥として繁殖します。[季] 夏。




帷子川河川の青鷺



帷子川河川の青鷺



帷子川河川の青鷺



帷子川河川の青鷺


まだ子供ですね。モノクロ風に撮影。








0 件のコメント:

コメントを投稿

写句 初春や(はつはるや)

写真家の浅井慎平氏が提唱している、「Haikugraphy」とは、写真と俳句を一つにして表現した、「写句」です。 初春や(はつはるや) 1月に詠んだ写句1句。 2020/01/02に詠んだ句です。 初春や(はつはるや) 初春やうごかぬ小鷺凛とする 写句 初春や(はつはるや) 20...