2024年6月13日木曜日

紫陽花もそろそろ終わりです

 

紫陽花もそろそろ終わりです。

庭の紫陽花も、そろそろ盛りを過ぎて、終わりに近づいています。

私の好きなカット8点です。



庭の紫陽花


●紫陽花(アジサイ)

6月や梅雨時期に咲きその時期を象徴する花のひとつになっています。和名のあじさいは、集「あづ」真藍「さあい」あおいろがあつまる からきているそうです。アジサイの花の色は、一般に土が酸性なら青、アルカリ性なら赤になると言われています。日本の土壌はやや酸性のため、青や紫のアジサイが多く見られます。花言葉は、「一家団欒」「冷酷」「無情」。 花色は、紫、青、白、ピンク、赤。 開花時期は、6月~7月。




庭の紫陽花



庭の紫陽花


庭の紫陽花


庭の紫陽花



庭の紫陽花


庭の紫陽花


庭の紫陽花



今年も紫陽花の鎌倉へは行けませんでした。

私の好きな紫陽花の色は、紫とピンクの混合です。









0 件のコメント:

コメントを投稿

心配事の9割は起こらない・桝野俊明著 

  本を読んだ後に、読後画像を制作しています。 心配事の9割は起こらない 桝野俊明著 2024/03/01読了 減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 心配事の”先取”をせず、「いま」「ここ」だけに集中する。 余計な不安や悩みを抱えないように、他人の価値観に振り回されないように、 無...