2023年11月14日火曜日

Jazzピアニスト「Hank Jones」面構


オートシェイプ画は、Excelで面と線の積み重ねで描くイラストです。なかなか面白い絵が描けます。 主に、猫・JAZZミュージシャン・POPミュージシャン・野鳥・花・人物・ポスター画等のオートシェイプ画を制作しています。


Jazzピアニスト「Hank Jones」面構


片岡球子さん曰く、面構とは「自分が感じた人物像」を絵にするということです。現実に忠実でなくてよいとのこと。

前に描いたものをベースに描いています。



「Hank Jones」面構



「Hank Jones」面構 印象画



ハンク・ジョーンズ(Hank Jones、1918年7月31日 - 2010年5月16日)は、アメリカ人のジャズ・ピアニスト、バンドマスター、作曲家。ミシシッピ州ビックスバーグで生まれ。91歳没。1989年にNEAジャズ・マスターズ、2008年にアメリカ国民芸術勲章を授与されています。演奏スタイルはスウィングに留まらず独自の成長を続け、特に彼から生み出される個性的な美しいハーモニーとソロ、優しく、時に力強い繊細なタッチは評価が高いです。ハンク・ジョーンズは、彼自身の名義で60以上のアルバムを録音しており、ゲストとして600枚を超えるレコード・CDに参加して録音しました。キャノンボール・アダレイ、マイルス・デーヴィス、アート・ブレイキー、サム・ジョーンズらと共演した、「SOME THIN' ELSE」は、私の好きなアルバムのひとつです。


「Hank Jones」面構 印象画-2








0 件のコメント:

コメントを投稿

山笑う春に思う さだまさし氏

  私が気に入った新聞コラム 山笑う春に思う さだまさし氏 漢字が読めず、語彙も乏しくなった日本人。文章を読み、人と話すべし  新聞も読まずテレビも観(み)ず、ラジオを聴(き)かなくても情報に囲まれているという薄気味悪い時代。しかもそれらの情報には巧妙な嘘(うそ)や下衆(げす)な...