2022年12月24日土曜日

写句 回春院(かいしゅんいん) 建長寺回春院にて詠んだ写句

 

写真家の浅井慎平氏が提唱している、「Haikugraphy」とは、写真と俳句を一つにして表現した、「写句」です。


12月の建長寺回春院にて詠んだ、写句1句

2016/12/17に建長寺回春院を訪れた時に詠んだ写句です。


冬枯回春院水面閑也

(ふゆがれかいしゅんいんみなもしずかなり)



建長寺回春院にて詠んだ、写句1句



建長寺の回春院は、冬に訪れると、大覚池に映る回春院がとてもきれいです。 
心が洗われる静けさですね。



大覚池に映る回春院



建長寺の回春院のススキ



その後毎年、この建長寺の回春院を訪れるようになりました。

その年時に景色の気配は違いますが、心がいつも洗われるような感覚になります。

いい寺院ですね。








0 件のコメント:

コメントを投稿

CO2は生命育む恵みの物質

  私が気に入った新聞コラム CO2は生命育む恵みの物質 東京大学名誉教授・渡辺正氏 約30万種の陸上植物は、太陽光を動力にした光合成で、安定な水とCO2から高エネルギー物質を作る。 大気に増えるCO2は、むろん地球の緑化を進め、ひいては私たちの食糧を増やしてくれる。 まったくそ...