2024年1月2日火曜日

2024年帷子川の初撮り


今日は2024年帷子川の初撮りです。


昨日1月1日16時10分に発生した、震度7の能登半島地震の影響で、ほとんど野鳥はいなかったです。

野鳥の本能で避難したようです。


従って今年の初撮りの野鳥は、マガモだけでした。


親水公園



親水公園 マガモ


帷子川河川


帷子川のマガモ


帷子川のマガモ


しかし帷子川も、年々古い樹が伐採されて、悲しいですが野鳥のたまり場が無くなっていっています。
区の土木課も、自然を破壊しないように、もっと考えて伐採して欲しいものです。

能登の復興を祈念しています。











0 件のコメント:

コメントを投稿

短歌 夏兆すころ(なつきざすころ)

  短歌 夏兆すころ 2017年5月に帷子川河川沿いを歩いていた時に詠んだ1首です。 夏兆す朝の河原をゆきゆけば香にながるるはブオブオの蛙 短歌 夏兆すころ(なつきざすころ) 2017/05/24制作 ■夏兆すころ 夏が兆すころに、河原をぶらぶらと歩いていると、 牛蛙のブオブオと...