2025年8月21日木曜日

世界でバカにされる日本人 谷本真由美著


本を読んだ後に、読後画像を制作しています。


世界でバカにされる日本人 

谷本真由美著


2018/11/15読了


平和ボケしている日本人に警鐘を鳴らしている、谷本真由美氏の考え方は、

非常に的を得ていると思います。今の日本人に聞かせたいことばかりです。

好きな作者の一人です。




世界でバカにされる日本人 谷本真由美著



「恥ずかしい勘違い」をしている日本人に、

新しい警鐘をならし、混迷の時代を世界的視野で生き抜くための

視点・生き方を提示する一冊


第1章・・ここが変だよ!日本人
①「考え方」がおかしい
②「働き方」がおかしい
③「マスコミ」がおかしい
④「政治」がおかしい
⑤「社会」がおかしい
⑥「文化」がおかしい
⑦「行動」がおかしい

第2章・・世界は日本をバカにしている

第3章・・世界の人々は日本人のここが大嫌い
■世界からみてすごい日本人と日本
●個々の働く人のモラルの高さ
●学習意欲が高い
●教育のレベルの高さ
●日本の治安の良さ・・安全な先進国

第5章・・新時代の日本人になるために
●世界で絶賛されている日本人について・・日本の芸術家
●海外でとても評価の高い日本映画
●ヨーロッパでは日本の漫画やアニメが大人気
●海外で日本の有名人は漫画家やアニメ制作者
●日本の料理人は本国より海外で高い評価

■バカにされない日本人になるための方法
●本質を見よ
●所属先にこだわるな
●他人は自分と違うと心得よ
●自信をもって行動しよう
●感性を磨け



ITコンサルタント、随筆家、元国連専門機関職員 谷本 真由美氏 

谷本 真由美(たにもと まゆみ、1975年(昭和50年) - )は、ITコンサルタント、随筆家、元国連専門機関職員。シラキュース大学修士(国際関係論および情報管理学)。日本、イギリス、アメリカ、イタリアなど海外諸国での就労経験があり、ITベンチャー、経営コンサル、国連専門機関情報通信官、外資系金融機関等へ務めた。1975年、神奈川県生まれ。1994年、法政大学女子高等学校卒業。1998年、法政大学法学部政治学科卒業。2000年、シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。ソフトバンク・メディア・アンド・マーケティング、NTTデータ経営研究所を経て、2001年にイタリア・ローマに渡り国際連合食糧農業機関情報通信官として勤務後、英国にて情報通信コンサルティングに従事。現在ロンドン在住。



平和ボケが、日本の一番問題なところですね。

このままだといずれ、日本はなくなります。








0 件のコメント:

コメントを投稿

短歌 夏兆すころ(なつきざすころ)

  短歌 夏兆すころ 2017年5月に帷子川河川沿いを歩いていた時に詠んだ1首です。 夏兆す朝の河原をゆきゆけば香にながるるはブオブオの蛙 短歌 夏兆すころ(なつきざすころ) 2017/05/24制作 ■夏兆すころ 夏が兆すころに、河原をぶらぶらと歩いていると、 牛蛙のブオブオと...