このところ一気に気温が上がり
春の花がぞくぞくと咲き始めました。
藪椿、オカメザクラ、河津桜、寒芍薬、山茱萸、紫花菜、辛夷、雪柳、千両、沈丁花、土筆、紅梅、白梅、日向水木、馬酔木、白木蓮、姫踊子草、蕗の薹、蔓日々草、鈴蘭水仙。
良いですね・・。撮影とまとめが忙しくなります。
藪椿、緑道にボトボトと落ち始めました。私はボト椿と言っています。
 |
| 藪椿 |
 |
| オカメザクラ |
 |
| 河津桜 |
別名クリスマスローズ。日本名は寒芍薬です。
 |
| 寒芍薬 |
 |
| 寒芍薬 |
 |
| 寒芍薬 |
山茱萸は珍しい花です。黄色い色はきれいです。
 |
| 山茱萸 |
紫花菜はこれから3月末まで、一斉に咲き始めます。
 |
| 紫花菜 |
この辛夷(こぶし)はかなり早いです。まだこれからの花です。
 |
| 辛夷 |
 |
| 雪柳 |
 |
| 千両 冬の実です |
沈丁花が早くも咲き始めました。いいにおいです。
 |
| 沈丁花 |
土筆もやっと出てきました。
 |
| 土筆 |
梅はそろそろ終わりですね。
 |
| 紅梅 |
 |
| 白梅 |
 |
| 日向水木 |
 |
| 馬酔木 |
この白木蓮も特別に早い。全体的にはこれから咲き始めます。
 |
| 白木蓮 |
私の好きな花、姫踊子草。
 |
| 姫踊子草 |
今年の蕗の薹はあまり良くありません。
 |
| 蕗の薹 |
春一番の花、蔓日々草。1週間前から咲き始めました。
 |
| 蔓日々草 |
この鈴蘭水仙も特別に早いです。まだこれからですね。
 |
| 鈴蘭水仙 |
ついでに、今日のマガモ。
 |
| マガモ メス |
 |
| マガモ オス |
0 件のコメント:
コメントを投稿