2024年8月23日金曜日

短歌 三渓の夢(さんけいのゆめ)

 

短歌 三渓の夢(さんけいのゆめ)


2016年初夏に三渓園の「鶴翔閣」を

訪れた時の1首です。


鶴翔の想いは遠くに飛び立ちて明治のこころ今は懐かし



三溪の夢

原三渓の自邸鶴翔閣
茅葺屋根のその装いは、明治のころの日本美術院の作家たちが出入りした面影をどこか感じさせるような建物でした。楽室、茶の間、書斎、客間、仏間、倉・・・




三渓の夢(さんけいのゆめ) 2016/06/24制作 原三渓の自邸鶴翔閣にて




原三渓の自邸鶴翔閣



原三渓の自邸鶴翔閣 入口から



原三渓の自邸鶴翔閣外観



原三渓の自邸鶴翔閣玄関



原三渓の自邸鶴翔閣




原三渓の自邸「鶴翔閣」の佇まいもすごくよかったです。








0 件のコメント:

コメントを投稿

初夏の花 疑宝珠、合歓木、紫君子蘭、紫木蓮、紫陽花、凌霄花

  初夏の花 散策路、帷子川、親水緑道の初夏の花 疑宝珠、合歓木、紫君子蘭、紫木蓮、紫陽花、凌霄花 ちょっと風が強い初夏でした。 疑宝珠 自宅庭 疑宝珠 自宅庭 合歓木 帷子川河川  合歓木 帷子川河川  合歓木 帷子川河川  紫君子蘭 親水緑道  紫君子蘭 親水緑道  紫木蓮 ...