2023年1月24日火曜日

アラハシラガゴケ/粗葉白髪蘚

 

苔テラリウム制作

新しく増やした

アラハシラガゴケ/粗葉白髪蘚

昨日の片岡球子展の帰りに購入しました。

密集させて山状に植え付けるのがよいようだが・・。



アラハシラガゴケ/粗葉白髪蘚









アラハシラガゴケ/粗葉白髪蘚



アラハシラガゴケ/粗葉白髪蘚【蘚類シラガゴケ科】

ホソバオキナゴケやオオシラガゴケと同じシラガゴケ科のコケ。ホソバオキナゴケと共に「山ゴケ」の名前で流通している。乾くと葉先がやや白っぽくなるのが特徴。

これからの成長がたのしみですね。








0 件のコメント:

コメントを投稿

CO2は生命育む恵みの物質

  私が気に入った新聞コラム CO2は生命育む恵みの物質 東京大学名誉教授・渡辺正氏 約30万種の陸上植物は、太陽光を動力にした光合成で、安定な水とCO2から高エネルギー物質を作る。 大気に増えるCO2は、むろん地球の緑化を進め、ひいては私たちの食糧を増やしてくれる。 まったくそ...