「近代日本画秀作展」と「三縄健 日本画展」に行ってきました。
そごう美術画廊です。
明治から昭和にかけて近代日本画の発展に偉大な功績を残した巨匠作家から、現在日本画壇で活躍する俊英作家の秀作展と、
動物たちの爽やかな躍動感と自然への賛歌を主題に描く、「三縄健 日本画展」です。
「近代日本画秀作展」は凄すぎてよく分かりませんでした。
知っていたのは奥村土牛、棟方志功、川合玉堂の3人だけでした。
近代日本画秀作展のパンフレット |
■作家 曾野綾子氏の助言 老年になれば、妻と死別したり、妻が急に入院したりする可能性が出てくる。そのために、簡単な掃除、洗濯、料理ぐらいができない男というのも、賢い生き方とは言えない。 酒の肴づくり 茄子のピクルス 食べきるピクルス、酢漬け。なすは独特な味、冷たいワインやビール...
0 件のコメント:
コメントを投稿