2023年2月16日木曜日

冬に残された「烏瓜の実」

 

私の好きな、カラスウリの実

秋につける「烏瓜の実」が、この冬に1個だけ残されていました。

ウリ科の植物で朱色の果実です。


冬に残された「烏瓜の実」

「烏瓜の実」は秋の季語、

一方、夜だけ開く花、白い「烏瓜の花」は夏の季語です。

花言葉は、「よき便り」「誠実」。


ぶら下がる烏瓜の実

一個だけつるにぶら下がっている様は、何となく風情があり、

思わずシャッターを切ってしまいました。


なんとなく風情のある烏瓜の実

いいですね・・。

この夏も、是非白い「烏瓜の花」も撮影したいと思っています。


■カラスウリ(烏瓜)はウリ科の植物で、つる性の多年草。朱色の果実と、夜間だけ開く花で知られています。葉はハート型で表面は短い毛で覆われています。雌雄異株で、ひとつの株には雄花か雌花かのいずれかのみがつきます。花期は夏で、7月〜9月にかけての日没後から開花します。花弁は白色で主に5弁(4弁、6弁もある)で、やや後部に反り返り、縁部が無数の白く細いひも状になって伸び、直径7〜10cm程度の網あるいはレース状に広がります。朱色の果実と、夜間だけ開く花。「烏瓜の実」が秋の季語、「烏瓜の花」が夏の季語です。花言葉は、「よき便り」「誠実」。開花時期は7月~8月。






0 件のコメント:

コメントを投稿

5月の青鷺

  野鳥の世界   野鳥撮影・ 5月の青鷺   帷子川河川で撮影 5月の青鷺 ■青鷺、蒼鷺、Ardea cinerea) は、ペリカン目サギ科アオサギ属に分類される鳥類です。全長約95センチメートル。首・足・くちばしは長く、背面は青灰色、風切り羽は灰黒色、後頭の長い飾り羽は青黒色...