2023年2月17日金曜日

万作が咲きました

 

私の好きな花

「万作」が咲きました。

早春の、細長いリボンのような花が好きです。

毎年早春に、この万作の花が咲くと、春の訪れを感じます。

何となく風情があっていいですよね。


細長いリボンのような花、万作


春を告げる花、万作

万作を初めて知ったのはだいぶ遅く、2020年です。アップで撮影したリボンの繊細な様子は、素晴らしいですね。この造形は真似ができません。

春を告げる花、万作


枝がのびる先に万作の花


枝にかたまる万作の花


■万作は、早春に、葉に先立って短い柄の先に、細長いリボンのような黄色の4弁花が数輪ずつ、枝いっぱいに咲きます。
花の名は、その年の初めにまず咲くことからつけられたとも、豊年満作の祈願から名づけられたともいわれています。
花言葉「呪文」「不思議な力」。開花時期は、1月~30月。


万作の花全景









0 件のコメント:

コメントを投稿

日本文化について レヴィ=ストロース氏

 気に入ったYouTube記事 日本文化について レヴィ=ストロース氏 フランスの社会人類学者:レヴィ=ストロース氏(1908‐2009)が YouTubeで、「日本文化の特徴」を論じています。 書き起こして掲載します。 外国の人が日本人より日本のことを理解している。 驚きました...